ドイツのブチコことシルヴァリームーンが快挙達成
2015/05/17
ブチ柄のアイドルといえば日本ではブチコが有名だが、実はドイツにもブチコに勝るとも劣らぬ人気を誇るブチ柄のアイドルホースが存在する。
その馬の名はシルヴァリームーン Silvery Moon 。その容姿は正直ブチコよりもインパクト大で、個人的には可愛いとはお世辞にも思えないのだが(苦笑)、ドイツでは大の人気者だそうだ。
そのシルヴァリームーンだが、ブチコとは違い今まで中々勝ち切れず未勝利のままだったという。もしかしたら少し能力は足らないものの、必死に頑張る姿が愛嬌も相まって人気に繋がっていたのかも知れない。
だがそんなシルヴァリームーンにもいよいよ歴史的瞬間(?)がやってきた。
スポンサーリンク
5月10日、ケルン競馬場の一般戦に日本でもお馴染みのA・シュタルケ騎手とのコンビで出走したシルバリームーン。
道中は好位の内ラチ沿いで脚を溜めると、直線では最内に進路を取りゴーサイン。一気に脚を伸ばして先頭に踊り出る。ゴール前では外から伸びてきた馬と激しい叩き合いを演じるが、見た目の態勢不利の中、かろうじてハナ差前に出たところがゴール板だった。
悲願の初勝利を達成したシルヴァリームーン。その反響は凄まじく、同馬の勝利を伝えるフェイスブックの記事は一瞬にして5500ものイイね!が付いたという。やはり洋の東西を問わず、こういった馬の頑張りは大衆の支持を勝ち取るらしい(笑)
この勝利で更に人気をアップさせたシルヴァリームーン。日本のブチコ共々、末永くファンに愛される存在であって欲しいところだ。
※シュタルケ騎手の好リードで見事叩き合いを制したシルヴァリームーン

関連記事
-
-
【英オークス】クオリファイ しんがり人気馬が激走、大波乱を呼ぶ
▼2015英オークスの出走馬全着順はこちら 現地時間の5日、イギリスはロンド …
-
-
エイシンエルヴィンが大金星!エイシン軍団がフランスの地で2日続けての快挙達成
正直なところ、まさかエイシンエルヴィンまで勝つとは思っていなかった(苦笑) …
-
-
ブラジル三冠馬バラバリ、北米移籍初戦のアメリカンステークス(G3)を完勝
また1頭楽しみな馬が南米ブラジルから誕生したようだ。 昨年のブラジル三冠馬で …
-
-
【仏オークス】スターオブセヴィルが怒りの連闘でG1制覇
現地時間の14日、フランス・シャンティイ競馬場で行われた3歳牝馬により芝210 …
-
-
エイシンヒカリ そのパフォーマンスレベルは世界の歴代名馬級との評価 / イスパーン賞レース回顧
・・・いやはやビックリした。これが今回のエイシンヒカリの海外遠征緒戦となる、イ …
-
-
ゴールデンホーン 天才騎手に導かれ名牝の夢を打ち砕く / 凱旋門賞回顧
フランキー・デットーリといえば日本の競馬ファンにも良く知られた天才騎手である。 …
-
-
クリスチャン・デムーロ騎手がイタリアダービーを勝利。念願のダービージョッキーとなる
かつてクリスチャン・デムーロ騎手の兄ミルコは、ネオユニヴァースに騎乗して日本ダ …
-
-
ルルーシュにアクシデント発生。ロイヤルアスコット参戦を回避
英遠征中のルルーシュ(牡7歳、美浦・藤沢和厩舎)は出走予定だった16日のGⅠクイ …
-
-
まるでサーカス!咄嗟の動作で危険を回避した騎手の技術がスゴイ
思わず「凄い!」と声が出てしまった。 イギリスで行われたアマチュア騎手による …
-
-
ムーア騎手連日のクラシック制覇!レガティッシモを英1000ギニー馬に導く
ライアン・ムーア騎手、連日の英国クラシックレース制覇を達成!! 本当にこの人 …